検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
生活・環境・交通
いぬ・ねこ
住宅
環境の保全
道路
有害鳥獣の捕獲
ごみ・リサイクル
水道
浄化槽・し尿
交通安全・交通災害共済
都市計画
インターネット・携帯・TV
地籍調査
ときがわ町路線バス
移住・定住
川のまるごと再生
乗合タクシー
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
泊まる
買う
交通機関時刻表
日帰り温泉
特産品
観光施設
ハイキングコース
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
子どもを産み育てる
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
暮らしの情報
人権・男女共同参画
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
教育・生涯学習
生涯学習
教育委員会
学校教育
文化・スポーツ施設
歴史・文化財
スポーツ
奨学金制度
木の学校・木の学校づくり
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
新型コロナウィルス関連
産業振興
企業立地支援制度
農業振興
林業振興
商・工業振興
事業資金融資制度
農業委員会
農地バンク
起業支援
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
観光情報
⇒
観光施設
⇒
堂平天文台「星と緑の創造センター」
⇒
~堂平天文台で採れたブルーベリーが町内のお店で人気です~
更新日
2016年8月4日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
山田屋
とうふ工房わたなべ
比企がたり本舗前澤屋
ゆず工房 畑 照子
~堂平天文台で採れたブルーベリーが町内のお店で人気です~
山田屋
●ブルーベリーかき氷
ときがわ町大字別所にある天然水を氷にしたかき氷店。堂平天文台が育んだブルーベリーかき氷です。
大粒の実を実感!! 氷とブルーベリーがよく合います。おいしい!!
1個800円で数量限定販売です。
■山田屋
住所 : ときがわ町大字別所93-1
お問い合わせ先 : 080-4297-7236
facebook :
https://ja-jp.facebook.com/yamadaya.kakigoori
とうふ工房わたなべ
●ぶるーべりーぱふぇ
ときがわ町大字番匠にある人気とうふ店。とうふのノウハウを凝縮した濃厚豆乳ソフトに堂平天文台のブルーベリーをのせました。あまりのおいしさに顔もほころびます。
ぶるーべりーぱふぇ 1個350円
■とうふ工房わたなべ
住所 : ときがわ町大字番匠372
お問い合わせ先 : 0493-65-0070
ホームページ :
http://www.11-12.co.jp/
比企がたり本舗前澤屋
●ブルーベリー大福 ●ブルーベリーワッフル
ときがわ町大字玉川にある和菓子の老舗。ブルーベリー大福には生の果実がさわやかさを演出。和菓子店なのに洋菓子!ブルーベリーワッフル。
ときがわ町のお土産にいかがですか!!
ブルーベリー大福 1個140円
ブルーベリーワッフル 1パック(2個入り)180円
■比企がたり本舗前澤屋
住所:ときがわ町大字玉川2502
お問い合わせ先:0493-65-0067
facebook :
https://ja-jp.facebook.com/583305711715959
ゆず工房 畑 照子
●はちみつ入りブルーベリージャム
ときがわ町でもとりわけ山深い大字椚平地内に置かれた巣箱から採蜜したはちみつと、
更に山深い大字大野地内にある堂平天文台の大粒のブルーベリーの「山あいコラボレーション!!」
はちみつ入りブルーベリージャム 好評です。
1個600円(180g)で期間限定・数量限定販売です。
■販売先
くぬぎむら体験交流館
住所 : ときがわ町大字椚平179-2
お問い合わせ先 : 0493-67-1571
・商品の最新情報は各店舗にお問い合わせください。
季節限定商品・金額等改定の場合もございます。あらかじめご了承ください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
産業観光課
説明:■農林担当 農林業の総合振興、農業農村整備事業及び土地改良施設、林道の新設改良・管理及び占有、中山間地域の事業促進、有害鳥獣の捕獲及び狩猟、火入れ許可、山村振興計画、町有林及び分収林、農産物・畜産・森林の病害虫防除防疫、緑の雇用創出事業など ■商工担当 商工業・観光の総合振興、商工観光団体の育成、観光資源の開発、勤労者福祉会館の管理、消費者行政など ■地域振興担当 建具会館・木のむらキャンプ場・いこいの里・大野特産物販売所・木のむら物産館・やすらぎの家・星と緑の創造センターの管理運営、温泉スタンドの維持管理、その他地域振興に関することなど
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1532
FAX:0493-65-3629
E-Mail:
こちらから
担当者:
※「予約」・「キャンセル」については、料金の支払いのことがあるためときがわ町では、責任を負いかねますので、一切代行していません。
必ず施設に直接してください。このメールにて送信しても対応できませんのであらかじめご了承ください。
©Tokigawa Town