① 口座振替でのお支払い
お申込みの預貯金口座から自動的に引き落とされます。
残高確認をお願いします。
便利で簡単な口座振替をご利用ください。
■口座振替日
メーター検針月の末日です。ただし、金融機関が休日の場合は、翌営業日となります。
最終分の清算月は次回の口座振替日となる場合があります。
■残高不足の場合
口座振替日に残高が不足していた場合は、翌月の口座振替日に再引き落としをさせていただきます。
定例検針の請求において複数月以上口座振替不能が続く場合は窓口払いになります。
■取引なしの場合
口座振替から窓口払いになります。
■口座振替のお申し込み方法
直接取扱金融機関等で手続きをしてください。水道課では手続きできません。
◇手続きに必要なもの
1)金融機関へのお届け印(お届け印の間違いや押印の不鮮明にご注意ください。)
2)預金通帳(口座番号、名義がわかれば不用です。)
3)水道料金預金口座振替依頼書(自動払込申込書)
※書類は水道課にありますのでご連絡ください。取扱金融機関等によりある場合もあります。
※手続き後、口座情報が水道課に到達するまで時間がかかる場合があり、口座振替処理ができず、
窓口払いになる場合と口座振替を翌月にする場合があります。
※口座振替の領収書は検針時に配布する「水道ご使用量等のお知らせ」(お知らせ票)下部に印字されます。
再引き落としの場合は印字されませんので領収書をご希望の場合は水道課にご連絡ください。