検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
生活・環境・交通
いぬ・ねこ
住宅
環境の保全
道路
有害鳥獣の捕獲
ごみ・リサイクル
水道
浄化槽・し尿
交通安全・交通災害共済
都市計画
インターネット・携帯・TV
地籍調査
ときがわ町路線バス
移住・定住
川のまるごと再生
乗合タクシー
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
泊まる
買う
交通機関時刻表
日帰り温泉
特産品
観光施設
ハイキングコース
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
子どもを産み育てる
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
暮らしの情報
人権・男女共同参画
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
教育・生涯学習
生涯学習
教育委員会
学校教育
文化・スポーツ施設
歴史・文化財
スポーツ
奨学金制度
木の学校・木の学校づくり
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
新型コロナウィルス関連
産業振興
企業立地支援制度
農業振興
林業振興
商・工業振興
事業資金融資制度
農業委員会
農地バンク
起業支援
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
健康・医療・福祉
⇒
保健衛生・医療
⇒
合言葉はスモールチェンジ!
⇒
仲間と楽しむスモールチェンジ
⇒
平成25年5月27日(月)にグループウォーキングを行いました!!
更新日
2013年6月17日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
平成25年5月27日(月)にグループウォーキングを行いました!!
今年度第1回目のグループウォーキング。今回は集合場所を慈光寺の駐車場に設定し、出かけるタイプのウォーキングとして実施してみました。
参加メンバーは20名。くもりと晴れの間で、少し汗が出るくらいのほどよい暑さとなり、爽やかな風を感じながら気持ちよく歩くことができました。
自然に囲まれたコースで、道沿いの花や野草を観察しながら、おしゃべりを楽しんで歩けました。
ゆったりペースで歩いていたつもりでしたが、思ったよりもペースが早かったのか、当初のコースだけでは時間が余ってしまいそうだったため、冠岩下休憩所から、登れる方には座禅岩・冠岩のところまで登っていただきました。おかげでうまく時間も調整でき、帰りには霊山院で集合写真を撮影し、水琴窟を楽しんだり、慈光寺観音堂でお参りもできました。
メンバーの皆さんにも満足していただけたようでした。今後も様々なコースを検討しながら、チャレンジしていきたいと思います。
次回は7月に実施予定。暑さを考慮しながら内容を検討します。
※このグループウォーキングは、「2013スモールチェンジポイントキャンペーン」の対象事業(2ポイント)です。
◆ウォーキングコース
☆本日の平均歩数☆
6555.5
歩
☆本日の平均満足度☆
96.3
%
メンバーの感想をちょっとだけご紹介♪
●久しぶりに友と会い楽しかったです。
なかなか歩けないので、機会を作っていただきありがたいです
。
●
さわやかな空気の中歩けて、気持ちが良かった
。また合う日を楽しみにしています。
●木々の間をおしゃべりしながら歩き、
風を感じながら楽しく歩けました
。
●
毎月1回くらいあっても良いと思う
。
●緑いっぱいの中ウォーキング出来て、気持ちよかった。
もう最高!!明日からの活力になった
。次回が楽しみです!
ウォーキングの様子はこちら♪
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
保健センター
説明:健康診査・検診、健康相談、健康教育及び訪問指導、老人保健(医療以外)に関すること、母子保健、精神保健相談、各種予防接種、歯科保健、献血、その他保健衛生に関することなど
住所:355-0356 埼玉県比企郡ときがわ町大字関堀151番地1
TEL:0493-65-1010
FAX:0493-65-1525
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town