検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
生活・環境・交通
いぬ・ねこ
住宅
環境の保全
道路
有害鳥獣の捕獲
ごみ・リサイクル
水道
浄化槽・し尿
交通安全・交通災害共済
都市計画
インターネット・携帯・TV
地籍調査
ときがわ町路線バス
移住・定住
川のまるごと再生
乗合タクシー
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
泊まる
買う
交通機関時刻表
日帰り温泉
特産品
観光施設
ハイキングコース
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
子どもを産み育てる
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
暮らしの情報
人権・男女共同参画
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
教育・生涯学習
生涯学習
教育委員会
学校教育
文化・スポーツ施設
歴史・文化財
スポーツ
奨学金制度
木の学校・木の学校づくり
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
新型コロナウィルス関連
産業振興
企業立地支援制度
農業振興
林業振興
商・工業振興
事業資金融資制度
農業委員会
農地バンク
起業支援
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
生活・環境・交通
⇒
移住・定住
⇒
空家バンク物件情報
⇒
登録番号98:【賃貸】大字椚平地内
更新日
2021年2月12日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
登録番号98:【賃貸】大字椚平地内
※現況と異なる場合は現況を優先とします。
人気の古民家風物件
お待たせいたしました!古民家風物件の登場です。
とにかく部屋数が多く広々としています。
昔ながらの造りですので、部屋を仕切る襖を開けることで更に開放感が増します。
キッチン、風呂、トイレ等気になる水回りは平成25年に交換され、比較的きれいな状態に保たれております。
豊かな自然の中でゆったりと
豊かな木々や、泉川のせせらぎなど、ゆったりとした自然の中での生活はいかがでしょうか。県外からも人気の声が高い四季折々の花々(桜、秋海棠、シャガなど)や、紅葉、雪景色など、季節の移り変わりを身近に感じることができるはずです。
交通アクセスは
通勤・通学、お買い物などに関しては、市街地のようにはいきませんが、乗合タクシーと路線バスを乗り継ぐことで、武蔵嵐山駅、小川町駅、越生駅などにアクセスが可能です。
※公開日から(2
月27日までは、
以下のいずれかに該当する方のみ見学・交渉が可能
です。
(1)中学生までの子どもがいる、子育て世帯
(2)45歳未満のカップル
(3)町内で農林業に従事するために、
町外から移住する45歳未満の方
見学・交渉の手順は
こちら
からご確認ください。
登録番号
98
分類
■土地・建物
□土地のみ
売却又は賃貸の別
□売却 ■賃貸 □どちらでも可
売却希望価格
ー
賃貸希望価格
5.5万円/月
担当仲介事業者
株式会社 三愛不動産 武蔵嵐山駅前店
物件所在地
ときがわ町大字椚平
物件概要
建築確認
住宅の耐震化
□新耐震基準住宅
■旧耐震基準住宅
構造
■木造
□軽量鉄骨造
□鉄筋コンクリート
□その他( )
面積
土地
約 307.67 ㎡( 約 93 坪)
建物
1階
約 143.26 ㎡( 約 43.3 坪)
2階
約 28.98 ㎡( 約 8.8 坪)
計
約 172.24 ㎡( 約 52.1 坪)
建築年
空き家になった年
平成28年
補修の要・不要
□補修は不要
■多少補修が必要
□大幅な補修が必要
補修の費用負担
□所有者負担
■入居者負担
□協議を要する
間取り
1階
■和室( 10 畳 )( 8 畳 )
■洋室( 8 畳 )( 6 畳 )( 7.5 畳 )
■トイレ(2ヶ所) ■台所(2ヶ所) ■風呂 ■その他(納戸4畳、玄関ホール6畳)
2階
■和室( 8 畳 )( 6 畳 )
□洋室
□トイレ □台所 □風呂 □その他
設備状況
電気
■引き込み済み □その他
ガス
■プロパンガス □その他
風呂
■ガス □灯油 □電気 □その他
水道
■上水道 □簡易水道 □井戸 □その他
下水
□合併浄化槽 ■単独槽 □その他
トイレ
■水洗(□和式/■洋式) ■汲み取り(□和式/■洋式)
駐車場
□あり( 台 ) ■なし
庭
■あり □なし
TV アンテナ
■あり □共同受信組合対象 □その他( )
その他
キッチン、風呂、洗面台の水回りすべて平成25年に改築済。畳全部交換済。
主要施設への距離
明覚駅
10km
バス停
椚平入口バス停 1.2km
役場
□本庁舎 -km
■第二庁舎 8.5km
図書館
□町立図書館 -km
■都幾川公民館図書室 8.5km
交番
□玉川駐在所 -km
□明覚駐在所 -km
■西平駐在所 4.7km
消防署
10.6km
小学校
□玉川小学校 -km
□明覚小学校 -km
■萩ヶ丘小学校 4.2km
中学校
□玉川中学校 -km
■都幾川中学校 8.0km
スーパー
9.5km
郵便局
□玉川郵便局 -km
■都幾川郵便局 4.6km
□桃木簡易郵便局 -km
幼稚園・保育所
4.6km
病院・診療所
4.6km
素晴らしい眺望です
外観
一階和室
一階トイレ
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画財政課
説明:■政策担当 総合振興計画、行財政改革、広域行政(市町村合併を含む)、情報、代替バス、国際交流、統計など ■財政担当 財政計画、予算・決算、地方交付税、ゴルフ場交付税、町債、基金、入札及び契約手続きの統括、行政財産及び普通財産管理など ■企業立地担当 企業立地相談・支援など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0404
FAX:0493-65-3631
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town