検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
生活・環境・交通
いぬ・ねこ
住宅
環境の保全
道路
有害鳥獣の捕獲
ごみ・リサイクル
水道
浄化槽・し尿
交通安全・交通災害共済
都市計画
インターネット・携帯・TV
地籍調査
ときがわ町路線バス
移住・定住
川のまるごと再生
乗合タクシー
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
泊まる
買う
交通機関時刻表
日帰り温泉
特産品
観光施設
ハイキングコース
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
子どもを産み育てる
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
暮らしの情報
人権・男女共同参画
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
教育・生涯学習
生涯学習
教育委員会
学校教育
文化・スポーツ施設
歴史・文化財
スポーツ
奨学金制度
木の学校・木の学校づくり
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
新型コロナウィルス関連
産業振興
企業立地支援制度
農業振興
林業振興
商・工業振興
事業資金融資制度
農業委員会
農地バンク
起業支援
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
生活・環境・交通
⇒
移住・定住
⇒
婚活に補助金を交付します!
更新日
2020年9月4日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
~想いを込めて実施する、真剣な「婚活」に補助金を交付します~
限度額の範囲内で、補助対象経費から、参加費その他の収入額を控除した額(不足分)が補助金額となります。
補助金交付限度額一覧
参加者数
限度額
10名以上20名未満
30,000円
20名以上
50,000円
次の経費に対し、補助金が交付されます。
(1) 施設使用料及び借上げ料(施設備え付けの設備、備品等を含む)
(2) 参加者の飲食に係る経費(飲食材料費を含む)
(3) 消耗品等に係る経費
(4) バス借上げ料等の移動手段に係る経費
(5) 講師・司会者等に係る経費(謝礼、交通費、食事代等)
(6) 交流会における傷害保険に係る経費
(7) 事務経費(企画費、宣伝広告費等)
(8) その他町長が必要と認める経費
ときがわ町に事務所を置く公共的団体及び民間団体、企業等です。
次の要件をすべて満たすことが必要です。
(1) 20歳以上の未婚の男女が出会うための交流会等を企画し、実施すること。
(2) 町内の観光施設、自然環境、農林産物等の資源を活用した交流会を実施し、実施後も若者の交流人口の増大に寄与するこ
とが見込まれる事業であること。
(3) 交流会の参加者は10人以上とし、町内に居住又は勤務する者が参加者全体の4分の1以上であること。ただし、やむを得な
い事情があると町長が認めたときは、この限りでない。
(4) 交流会の参加費は、1回の開催につき、1人当たり1,000円以上徴収すること。
(5) 交流会の参加者は、事業者である団体、企業等が、その組織内の関係者に限定することなく、一般から広く参加者を募るも
のであること。
(6) 交流会は、町内において実施すること。
(7) 営利を主たる目的としていないこと。
事前に『ときがわ町婚活支援事業補助金交付申請書(様式第1号)』を
ときがわ町役場 企画財政課 政策担当 まで
提出してください。
※このページには概要のみを記載しています。
必ず下部『ときがわ町婚活支援事業補助金交付要綱』をご覧の上、お申し込みください。
PDFファイルはこちら
ときがわ町婚活支援事業補助金交付要綱
ファイルサイズ:171KB
(様式第1号)ときがわ町婚活支援事業補助金交付申請書
ファイルサイズ:114KB
様式第1号(第5条関係)
(様式第4号)ときがわ町婚活支援事業補助金(変更・中止)申請書
ファイルサイズ:116KB
様式第4号(第7条関係)
(様式第5号)ときがわ町婚活支援事業補助金実績報告書
ファイルサイズ:103KB
様式第5条(第10条関係)
(様式第7号)ときがわ町婚活支援事業補助金請求書
ファイルサイズ:102KB
様式第7号(第12条関係)
ダウンロードファイルはこちら
(様式第1号)ときがわ町婚活支援事業補助金交付申請書
ファイルサイズ:14KB
様式第1号(第5条関係)
(様式第4号)ときがわ町婚活支援事業補助金(変更・中止)申請書
ファイルサイズ:14KB
様式第4号(第7条関係)
(様式第5号)ときがわ町婚活支援事業補助金実績報告書
ファイルサイズ:12KB
様式第5号(第10条関係)
(様式第7号)ときがわ町婚活支援事業補助金請求書
ファイルサイズ:12KB
様式第7号(第12条関係)
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画財政課
説明:■政策担当 総合振興計画、行財政改革、広域行政(市町村合併を含む)、情報、代替バス、国際交流、統計など ■財政担当 財政計画、予算・決算、地方交付税、ゴルフ場交付税、町債、基金、入札及び契約手続きの統括、行政財産及び普通財産管理など ■企業立地担当 企業立地相談・支援など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0404
FAX:0493-65-3631
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town