本文
サイトの現在位置
2009年2月16日 更新
本庁舎

 
住 所 
〒355‐0395
 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
電 話  0493‐65‐1521 (代 表)  
FAX  0493‐65‐3631 (総務課)  2 階 
0493‐65‐3796 (福祉課) 1 階

本庁舎 概略図 画像

町長室・副町長室  ご用の方は、事前に総務課庶務担当へご相談ください。
総務課 庶務担当  秘書、庁舎管理、文書管理、情報公開、職員の人事、給与、研修及び福利厚生、共済組合、職員団体、行政手続、公用車の管理など
自治人権担当  広報・公聴、陳情・要望、行政区・区長、地域集会所、行政福祉バス、消防・防災、防犯・交通安全、人権政策、男女共同参画、選挙など
企画財政課 政策担当  総合振興計画、行財政改革、広域行政(市町村合併を含む)、情報、代替バス、国際交流、統計など
財政担当  財政計画、予算・決算、地方交付税、ゴルフ場交付税、町債、基金、入札及び契約手続きの統括、行政財産及び普通財産管理など
企業立地担当  企業立地相談・支援など
税務課 課税担当  町税・国民健康保険税・固定資産税などの賦課と税に対する証明書の発行など
徴収担当  町税・国民健康保険税・固定資産税などの徴収、督促、滞納整理、納税相談など
町民課 住民担当  戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、外国人登録、埋火葬の許可、国民年金、国民健康保険の給付・保健事業、老人保健など
福祉課 社会福祉担当  生活保護、民生委員・児童委員、身体障害者福祉、重度心身障害者福祉、知的障害者福祉、精神障害者福祉、支援費、災害救助、青少年健全育成など
児童福祉担当  児童福祉、児童扶養手当、乳幼児医療、子育て支援、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関すること、児童虐待、町立保育園など
高齢者福祉担当  老人福祉、介護保険、介護保険料の賦課及び徴収など
会計室 会計担当  町費及び歳計外現金の出納、町費の歳入歳出決算、消耗物品の保管出納、県収入証紙・し尿汲取券の売り捌き及び保管、源泉徴収及び県民税の払込みなど

リンクはこちら
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
説明:■庶務担当 秘書、庁舎管理、文書管理、情報公開、職員の人事・給与、研修及び福利厚生、共済組合、職員団体、行政手続、公用車の管理など ■自治人権担当 広報・公聴、陳情・要望、行政区・区長、地域集会所、行政福祉バス、消防・防災、防犯・交通安全、人権政策、男女共同参画、選挙など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-1650
FAX:0493-65-3631