本文
サイトの現在位置
2021年3月8日 更新
住宅用太陽光発電システム設置費補助金制度のご案内

 ときがわ町では、住宅用太陽光発電システムを設置する方に、補助金を交付しています。
 補助金の交付を希望される場合、発電システム設置工事の着工前又は発電システム付き住宅の購入前に申請してください。
 申請される際に事前の確認をお願いします。
 

補助金の交付に関する注意点

(要件)
・太陽電池容量が10キロワット未満のものであること。
・電力会社の低圧配電線と逆潮流のある系統連結をするものであること。
・電力会社と電灯契約及び余剰電力の販売契約を締結していること。
未使用品であること。
 
(補助金の額)
・補助金の額は、太陽電池容量の値に20,000円を乗じて得た額とし、60,000円が限度額となります。
 
 
※上記は主なものを抜粋したものです。ご不明な点は環境担当にお問い合わせください。
 

問合せ先

建設環境課 環境担当 電話:65-0814

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
建設環境課(環境担当)
説明:■環境担当 環境衛生、廃棄物の処理及び清掃、犬の登録及び狂犬病予防、公害対策、自然保護、鳥獣の保護及び有害鳥獣の捕獲許可、不法投棄及び埋立の規制、浄化槽の普及・管理、生活排水対策、新エネルギー開発など
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-0814
FAX:0493-65-3109