- サイトの現在位置
2020年9月10日 更新

指定保養所(温泉等)の利用補助券の交付
4月1日から3月31日までの間に、最大で20回利用できます。
指定保養所(温泉等)の利用時に、あらかじめ交付された利用券を使うと、300円の補助となります。
指定保養所
(温泉等)
- 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉 電話:0493-65-4977
- 都幾川四季彩館 電話:0493-65-5515
対象となる方
- 町内に住所を有する65歳以上の方
- 疾病の治療に温泉の利用が効果的であると医師が認めた方
- 身体障害者手帳、療育手帳並びに保健福祉手帳の交付を受けている方
申請に必要なもの
- 印鑑
- 身体障害者手帳、療育手帳、保健福祉手帳
※お持ちの方
申請先
役場本庁舎福祉課高齢者福祉担当又は第二庁舎行政サービスコーナーへ
指定保養所(温泉等)の利用時に、あらかじめ交付された利用券を使うと、300円の補助となります。
指定保養所
(温泉等)
|
|
---|---|
対象となる方 |
|
申請に必要なもの |
|
申請先 |
役場本庁舎福祉課高齢者福祉担当又は第二庁舎行政サービスコーナーへ
|
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

福祉課
説明:■社会福祉担当
生活保護、民生委員・児童委員、身体障害者福祉、重度心身障害者福祉、知的障害者福祉、精神障害者福祉、支援費、災害救助、青少年健全育成など
■児童福祉担当
児童福祉、児童扶養手当、乳幼児医療、子育て支援、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関すること、児童虐待、町立保育園など
■高齢者福祉担当
老人福祉、介護保険、介護保険料の賦課及び徴収など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0813
FAX:0493-65-3796
E-Mail:こちらから