- サイトの現在位置
2020年9月25日 更新
小学校・中学校新入学の方へ
小学校に入学するとき
(1)就学時健康診断の実施
9月に「就学時健康診断」についてお知らせをお送りします。
10月に実施しますので、入学予定の学校で受診してください。
(2)「入学通知書」の送付
1月に入学する学校を指定した「入学通知書」をお送りします。
(3)新入学保護者説明会の実施
1月下旬から2月に、入学するお子さんの保護者の方を対象に説明会を実施します。
各学校の実施日程については、「入学通知書」とあわせてお知らせします。
中学校に入学するとき
(1)「入学通知書」の送付
1月に、入学する学校を指定した「入学通知書」をお送りします。
(2)新入学保護者説明会の実施
1月下旬から2月に、入学するお子さんの保護者の方を対象に説明会を実施します。
各学校の実施日程については、「入学通知書」とあわせてお知らせします。
1月に、入学する学校を指定した「入学通知書」をお送りします。
(2)新入学保護者説明会の実施
1月下旬から2月に、入学するお子さんの保護者の方を対象に説明会を実施します。
各学校の実施日程については、「入学通知書」とあわせてお知らせします。
次のような場合は、教育委員会教育総務課へご連絡ください。
1
入学通知書が届かないとき
2
入学通知書を受取った後、入学式までに住所変更の予定があるとき
3
入学通知書に誤りがあるとき
4
国立、私立の学校に入学するとき
1 | 入学通知書が届かないとき |
---|---|
2 | 入学通知書を受取った後、入学式までに住所変更の予定があるとき |
3 | 入学通知書に誤りがあるとき |
4 | 国立、私立の学校に入学するとき |
リンクはこちら
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

教育総務課
説明:■教育総務担当
教育委員会に関すること、他の教育機関との連絡調整、学校の設置及び廃止、通学区域の設定及び改廃、義務教育施設に関すること、関口茂八奨学金制度など
■学校教育担当
県費負担教職員人事・服務、校長及び教員の研修、教科内容及びその取扱いに関すること、学校職員並びに児童生徒の保護・安全・福利・厚生、児童生徒の就学などの学校教育に関すること、教育相談、人権教育・同和教育、幼稚園・学校給食センターに関することなど
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1537
FAX:0493-65-5535
E-Mail:こちらから