- サイトの現在位置
2020年9月8日 更新
子育て応援きっぷ
~「パパ・ママリフレッシュ切符」発行事業~
保護者の育児疲れや育児不安の解消などを目的として、在宅で就学前のお子さんを子育てしている家庭に「子育て応援きっぷ」を配布しています。
保護者の方の理由を問わず、お子さん1人につき1年間36時間まで無料で保育が受けられます。

対象者
ときがわ町内に在住し、生後4か月から就学前のお子さんを在宅で子育てされている方
(保育園・幼稚園に通っていない児童が対象です。)
(保育園・幼稚園に通っていない児童が対象です。)
実施内容
費 用 |
無 料
|
---|---|
利用可能時間
|
平日 午前9時~午後4時(完全予約制)
|
利用方法 | ・保育切符は1日最大6時間まで使えます。 ・利用を希望する施設に希望日の3日前までに電話で申込み(お子さんの様子を伝えてください)を行ってください。 ・利用日に「子育て応援きっぷ事前調書(様式第2号)」を各施設へ提出してください ・利用の変更・取消しについては、早めに申込み先にご連絡ください。 |
申込み先 |
子育て支援センター”ときがわ” TEL0493-65-2655(平日 午前9時~午後5時)
|
※施設の状況により、申込順でお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
必要書類等について
1 |
子育て応援きっぷ事前調書(様式第2号)
※下記にて、様式(PDFファイル)をダウンロードできます。
|
---|---|
2 |
子育て応援きっぷ
(必要事項を記入したもの)
|
3 |
そのほか利用施設で必要とする持ち物
(詳細は施設にお問合せください。)
|
「子育て応援きっぷ」による受入施設一覧表
施 設 名
所 在 地
電話番号
町立玉川保育園
ときがわ町大字玉川2,685-2
0493-65-5201
町立平保育園
ときがわ町大字西平725
0493-67-0446
社会福祉法人はなぞの保育園
ときがわ町大字瀬戸元上17-1
0493-65-2609
施 設 名 | 所 在 地 | 電話番号 |
---|---|---|
町立玉川保育園 | ときがわ町大字玉川2,685-2 | 0493-65-5201 |
町立平保育園 | ときがわ町大字西平725 | 0493-67-0446 |
社会福祉法人はなぞの保育園 | ときがわ町大字瀬戸元上17-1 | 0493-65-2609 |
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

福祉課
説明:■社会福祉担当
生活保護、民生委員・児童委員、身体障害者福祉、重度心身障害者福祉、知的障害者福祉、精神障害者福祉、支援費、災害救助、青少年健全育成など
■児童福祉担当
児童福祉、児童扶養手当、乳幼児医療、子育て支援、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関すること、児童虐待、町立保育園など
■高齢者福祉担当
老人福祉、介護保険、介護保険料の賦課及び徴収など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0813
FAX:0493-65-3796
E-Mail:こちらから