- サイトの現在位置
2013年10月18日 更新
妊婦一般健康診査
母子共に健康な状態で出産を迎えていただくために、定期的な健康診査が受診できるよう、「妊婦健康診査」にかかる費用の一部公費負担を実施しています。
妊婦さんには、母子手帳発行時に「妊婦健康診査受診票」、「妊婦健康診査助成券」をお渡ししますので、必ずご確認ください。
妊婦さんには、母子手帳発行時に「妊婦健康診査受診票」、「妊婦健康診査助成券」をお渡ししますので、必ずご確認ください。
対象となる方
- ときがわ町在住の妊婦の方
※妊娠中に転入された方は、保健センターまでご連絡ください。
補助内容
検査種類 | 公費負担回数 |
妊婦一般健康診査(診察・血圧・体重測定・尿化学検査等) | 1~14回 |
HIV検査 |
1回
|
子宮頸がん検査 | 1回 |
クラミジア検査 | 1回 |
HTL-V(ヒト白血病ウイルス)検査 | 1回 |
※公費負担の金額は、妊婦健康診査受診票に記載されています。
公費負担の金額を超える場合は自己負担となります。詳しくは保健センターまでお問合わせください。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

保健センター
説明:健康診査・検診、健康相談、健康教育及び訪問指導、老人保健(医療以外)に関すること、母子保健、精神保健相談、各種予防接種、歯科保健、献血、その他保健衛生に関することなど
住所:355-0356 埼玉県比企郡ときがわ町大字関堀151番地1
TEL:0493-65-1010
FAX:0493-65-1525
E-Mail:こちらから