- サイトの現在位置
2020年9月8日 更新
固定資産税の減免について
天災その他特別の事情がある固定資産のうち、町長が必要があると認めるものについては、その所有者に対して課税した固定資産税を減免します。
減免の該当要件
1
貧困により生活のため公私の扶助を受ける者の所有する固定資産
2
公益のため直接専用する固定資産(有料で使用しているものを除く。)
3
災害等により著しく価値を減じた固定資産
4
その他特別の事由があるもの
1 | 貧困により生活のため公私の扶助を受ける者の所有する固定資産 |
---|---|
2 | 公益のため直接専用する固定資産(有料で使用しているものを除く。) |
3 | 災害等により著しく価値を減じた固定資産 |
4 | その他特別の事由があるもの |
手続き
納期限7日前までに、下記の書類を持参し、税務課へ申告してください。
■提出書類
1
町税減免申請書
※下記にて、ダウンロードできます。
2
固定資産税納税通知書
3
減免を受けようとする事由及び減免の該当要件が(3)の固定資産についてはその被害状況を証明する書類
1 |
町税減免申請書
※下記にて、ダウンロードできます。
|
---|---|
2 | 固定資産税納税通知書 |
3 | 減免を受けようとする事由及び減免の該当要件が(3)の固定資産についてはその被害状況を証明する書類 |
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

税務課
説明:■課税担当
町税・国民健康保険税・固定資産税などの賦課と税に対する証明書の発行など
■徴収担当
町税・国民健康保険税・固定資産税などの徴収、督促、滞納整理、納税相談など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0811
FAX:0493-65-3796
E-Mail:こちらから