- サイトの現在位置
2011年5月27日 更新
青色灯パトロールカーの活動について
1
月2回生活安全サポーター4名2車両による町内全域を巡回、防犯広報を実施中。
2
夏休み中の夜間防犯パトロールを実施します。(小中学校職員、学校PTA、役場職員等連携)
3
突発事案(振り込め詐欺、悪質な訪問販売等)発生時及び発生予防を目的とした、広報活動。
4
登下校時や犯罪発生の恐れのある場所等の重点パトロールの実施。
5
家族相談支援センター職員によるランダムな防犯パトロールの実施。
6
事務連絡等により出向走行中、青色回転灯を点灯。町民に対する防犯の喚起及び交通事故防止の意識高揚を推進。
1 |
月2回生活安全サポーター4名2車両による町内全域を巡回、防犯広報を実施中。
|
---|---|
2 | 夏休み中の夜間防犯パトロールを実施します。(小中学校職員、学校PTA、役場職員等連携) |
3 | 突発事案(振り込め詐欺、悪質な訪問販売等)発生時及び発生予防を目的とした、広報活動。 |
4 | 登下校時や犯罪発生の恐れのある場所等の重点パトロールの実施。 |
5 | 家族相談支援センター職員によるランダムな防犯パトロールの実施。 |
6 | 事務連絡等により出向走行中、青色回転灯を点灯。町民に対する防犯の喚起及び交通事故防止の意識高揚を推進。 |
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

担当:家族相談支援センター
〒355-0356 埼玉県比企郡ときがわ町大字関堀145番地2
Tel: 0493-66-0222
Fax: 0493-66-0221
〒355-0356 埼玉県比企郡ときがわ町大字関堀145番地2
Tel: 0493-66-0222
Fax: 0493-66-0221