- サイトの現在位置
2020年9月25日 更新
スポーツ推進委員・スポーツ協力員
スポーツ推進委員
住民のスポーツの推進を図るために、指導・助言を行う方たちです。
活動内容
- スポーツの推進のための事業の実施に係る連絡調整を行うこと。
- 住民の求めに応じてスポーツの実技の指導を行うこと。
- 住民のスポーツ活動の促進のための組織の育成を図ること。
- 学校、公民館等の教育機関の行うスポーツの行事又は事業に関し協力すること。
- スポーツ団体その他の団体の行うスポーツに関する行事又は事業に関し、求めに応じ協力すること。
- 住民一般に対し、スポーツについての理解を深めること。
- 前各号に掲げるもののほか、住民のスポーツの推進のための指導助言を行うこと。
人 数
20名(定数:31名以内)
任 期
2年 (令和2年~令和3年度)
活動内容 |
|
---|---|
人 数 | 20名(定数:31名以内) |
任 期 | 2年 (令和2年~令和3年度) |
スポーツ協力員
住民のスポーツの振興を図るために、支援、協力を行う方たちです。
活動内容
- 町等で行う生涯スポーツ事業に協力すること。
- 地域のスポーツ・レクリエーション行事を通じて、スポーツ・レクリエーションの振興に努めること。
- 各種団体のスポーツ・レクリエーション活動に協力し、その普及に努めること。
- 前各号に掲げるもののほか、住民のスポーツの振興のための支援協力を行うこと。
人 数
40名(定数:55名以内)
任 期
2年 (令和2年~令和3年度)
活動内容 |
|
---|---|
人 数 | 40名(定数:55名以内) |
任 期 | 2年 (令和2年~令和3年度) |
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

生涯学習課
説明:■生涯学習の推進、社会教育事業の企画・実施、公民館・図書館その他社会教育関係団体との連絡調整、文化財・町史に関すること、社会体育事業の企画・実施、体育センター・トレーニングセンターの管理運営、スポーツ教室の開設及び健康づくりに関すること、社会体育施設及び体育器具の貸出しなど生涯学習担当
住所:355-0361 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-2656
FAX:0493-65-1510
E-Mail:こちらから