- サイトの現在位置
2020年10月26日 更新
新しい生活様式の納税を
町では、税金などの納付に「口座振替」「コンビニ収納」「スマホアプリ決済」をお願いしています。
新型コロナウイルスの感染予防のためには“3密”対策やソーシャルディスタンスの確保などの「新しい生活様式」を実践していく必要があります。
この「新しい生活様式」を心掛けることで、新型コロナウイルスをはじめとする感染症の拡大を防ぎ、自分の、みんなの「命」を守ることにつながります。
口座振替のメリット
・ご指定の預貯金口座から自動的に引き落とされるので、納め忘れがなく安心です。
・納付の度に金融機関などに行く手間が省け、期限内に納めることができます。
・一度手続きをすると、翌年度以降も継続されるので便利です。
手続きは、役場税務課窓口で用紙を受け取り、指定する金融機関にお申込みください。

コンビニ収納のメリット
・全国のコンビニエンスストアで、時間や曜日に関係なくライフスタイルに合わせていつでも納付できます。
スマホアプリ決済のメリット
・スマートフォンなどで休日・夜間を問わず、いつでもどこでも納付できます。
・人との接触がなくなり感染予防につながります。
詳しくは下記までお問い合わせいただくか、リンクをご覧ください。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

税務課
説明:■課税担当
町税・国民健康保険税・固定資産税などの賦課と税に対する証明書の発行など
■徴収担当
町税・国民健康保険税・固定資産税などの徴収、督促、滞納整理、納税相談など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0811
FAX:0493-65-3796
E-Mail:こちらから