本文
サイトの現在位置
2016年3月17日 更新
人権に関する意識調査報告書

 比企郡市8市町(東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町)では、人権問題に関する住民の意識を把握し、「一人ひとりの人権が尊重される社会の実現」を目指した施策を推進するための基礎資料を得るため、平成26年10月に「人権に関する意識調査」実施しました。

調査概要


・調査地域 東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町
・調査対象 各市町内に在住する満20歳以上の男女
        (階層 20歳代、30歳代、40歳代、50歳代、60歳以上)
・標本数 900人(市:200人、町:100人)
・抽出方法 住民基本台帳からの層化無作為抽出(平成26年10月1日現在)
・調査方法 郵送による無記名回答
・調査期間 平成26年10月15日(水曜日)~11月7日(金曜日)

調査項目


(1)属性(性別、年代)
(2)人権全般に対する意識について
(3)女性の人権について
(4)子どもの人権について
(5)高齢者の人権について
(6)障害のある人の人権について
(7)同和問題(部落差別)について
(8)外国人の人権について
(9)人権問題についての意見

回収結果


・配布人数 900人
・回答者数 424人
・回答率 47.1%

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
説明:■庶務担当 秘書、庁舎管理、文書管理、情報公開、職員の人事・給与、研修及び福利厚生、共済組合、職員団体、行政手続、公用車の管理など ■自治人権担当 広報・公聴、陳情・要望、行政区・区長、地域集会所、行政福祉バス、消防・防災、防犯・交通安全、人権政策、男女共同参画、選挙など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-1650
FAX:0493-65-3631