- サイトの現在位置
2010年6月2日 更新
東松山斎場
東松山斎場は、お通夜から火葬まで一貫して行うことができる施設です。
お通夜で利用できるのは、関係市町村の住民に限られます。告別式は、第1葬祭場と第2葬祭場の2か所で行うことができます。ご利用の際は、必ず斎場職員と打ち合わせてください。
※待合室は、1室36名の定員です。
名 称 | 東松山斎場 |
---|---|
所在地 | 東松山市松山町2丁目8番32号 |
電話番号 | 0493-22-4279 |
管理運営 | 比企広域市町村圏組合 |

斎場使用料
区 分
単 位
使 用 料
関係市町村の住民
関係市町村以外の住民
旧料金
新料金
旧料金
新料金
火葬炉
満12歳以上(旧大人)
1 体
10,000円
10,000円
45,000円
48,000円
満12歳未満(旧小人)
1 体
;7,000円
7,000円
25,000円
25,000円
胎児
1 体
7,000円
7,000円
25,000円
25,000円
改葬
1 体
7,000円
7,000円
25,000円
25,000円
産汚物、胞衣及び身体の一部
1キログラム
以内
1,030円
1,000円
5,150円
5,000円
小動物
1 体
7,210円
廃 止
30,900円
廃 止
第1葬祭場
1回(3時間以内)
20,600円
20,000円
30,900円
30,000円
第2葬祭場
1回(3時間以内)
9,270円
10,000円
15,450円
15,000円
通夜(1回)
52,530円
50,000円
-
-
待合室
1回(2時間以内)
3,090円
3,000円
5,150円
5,000円
霊安室
1回(2日間以内)
3,090円
3,000円
5,150円
5,000円
区 分 | 単 位 | 使 用 料 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
関係市町村の住民 | 関係市町村以外の住民 | |||||
旧料金 | 新料金 | 旧料金 | 新料金 | |||
火葬炉
|
満12歳以上(旧大人) | 1 体 | 10,000円 | 10,000円 | 45,000円 | 48,000円 |
満12歳未満(旧小人) | 1 体 | ;7,000円 | 7,000円 | 25,000円 | 25,000円 | |
胎児 | 1 体 | 7,000円 | 7,000円 | 25,000円 | 25,000円 | |
改葬 | 1 体 | 7,000円 | 7,000円 | 25,000円 | 25,000円 | |
産汚物、胞衣及び身体の一部 |
1キログラム
以内
|
1,030円 | 1,000円 | 5,150円 | 5,000円 | |
小動物 | 1 体 | 7,210円 | 廃 止 | 30,900円 | 廃 止 | |
第1葬祭場 | 1回(3時間以内) | 20,600円 | 20,000円 | 30,900円 | 30,000円 | |
第2葬祭場 | 1回(3時間以内) | 9,270円 | 10,000円 | 15,450円 | 15,000円 | |
通夜(1回) | 52,530円 | 50,000円 | - | - | ||
待合室 | 1回(2時間以内) | 3,090円 | 3,000円 | 5,150円 | 5,000円 | |
霊安室 | 1回(2日間以内) | 3,090円 | 3,000円 | 5,150円 | 5,000円 |
霊きゅう車使用料
霊きゅう車使用料は、関係市町村(※1)一律1回5,000円となります。
※霊きゅう車は「斎場発~関係市町村内~斎場着」の運行となります。
(※1)関係市町村とは東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町、東秩父村です。
火入及び霊柩車の使用時刻
火入時刻 | 斎場霊柩車の使用状況 |
---|---|
9:30 | 斎場霊柩車使用不可 |
10:00 |
西平の奥畑の一部、大野、椚平は斎場霊柩車使用不可
その他の地域は、使用可能
|
10:30 | この時間帯は、全地域斎場霊柩車使用可能 |
11:30 | |
12:00 | |
12:30 | |
13:30 | |
14:00 | |
14:30 |
リンクはこちら
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

町民課
説明:■住民担当
戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、埋火葬の許可、国民年金、国民健康保険の給付・保健事業、後期高齢者医療制度など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0812
FAX:0493-65-3796
E-Mail:こちらから