- サイトの現在位置
2020年9月4日 更新

手ぶらでBBQ
&日帰り温泉
路線バスと電車で行く手ぶらでBBQなら
材料の買い出し必要なし
車や運転手の手配必要なし
後片付けの心配なし
みんなでバーベキューの夏休み
夏が近づくと、ときがわ町では川遊びやバーベキューを楽しむ人達の姿を目にするようになります。
家族や友だちとバーベキューを楽しんでみたいけれど
「道具を持っていない」
「準備や後片付けが大変」
などと、諦めていませんか?
そんな皆さんにおすすめなのが、都幾川四季彩館の”手ぶらセット”
テーブル、鉄板、炭などの道具から食材、お箸にお皿、調味料まで全てそろっていますので手ぶらでOK!!
手ぶらセット
※施設や食材などをまとめてご用意するセットです。
■テーブル(6名)、鉄板、炉 1セット 4,000円
■駐車料金 1台 1,000円
■炭セット:炭(3kg)、トング、着火剤 1,000円
■炭単品 600円
■網 600円
■食材(5人前より)
Aセット(豚肉+鶏肉) 1人前 1,500円
Bセット(牛肉+豚肉+鶏肉) 1人前 1,800円
※上記のお肉に、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、箸、皿が付きます。
■生ビール
缶(3リットル) 3,000円(コップ5個付き)
サーバー(10リットル) 9,000円(コップ5個付き)
サーバー(19リットル) 17,000円(コップ10個付き)
■ソフトドリンクのご注文についてはご相談ください。
■利用日2日前の17時までにご予約ください。
※利用日2日前の17時以降のキャンセルの場合、食材100%のキャンセル料をいただきます。
※施設や食材などをまとめてご用意するセットです。
■テーブル(6名)、鉄板、炉 1セット 4,000円
■駐車料金 1台 1,000円
■炭セット:炭(3kg)、トング、着火剤 1,000円
■炭単品 600円
■網 600円
■食材(5人前より)
Aセット(豚肉+鶏肉) 1人前 1,500円
Bセット(牛肉+豚肉+鶏肉) 1人前 1,800円
※上記のお肉に、カット野菜、ウィンナー、焼きそば、調味料、箸、皿が付きます。
■生ビール
缶(3リットル) 3,000円(コップ5個付き)
サーバー(10リットル) 9,000円(コップ5個付き)
サーバー(19リットル) 17,000円(コップ10個付き)
■ソフトドリンクのご注文についてはご相談ください。
■利用日2日前の17時までにご予約ください。
※利用日2日前の17時以降のキャンセルの場合、食材100%のキャンセル料をいただきます。
バーベキューといえば冷たいビールですね!
もちろん”飲酒運転は絶対にダメ!”
誰かお酒を飲まない運転手をお願いしなければいけません。でも、都幾川四季彩館ならば、東武越生線・JR八高線の越生駅から「ときがわ町路線バス」で30分。
バス停を降りると目の前が都幾川四季彩館です。
路線バスと電車を使えば心ゆくまでバーベキューを楽しめます。
手ぶらセットのご予約は
せせらぎの聞こえる日帰り風呂
都幾川四季彩館
ときがわ町大字別所 556-1
0493-65-5515
受付 10:00~21:00
都幾川四季彩館へは、東武越生線・JR八高線の越生駅から、「ときがわ町路線バス”せせらぎバスセンター行き”」にご乗車いただき、せせらぎバスセンターで”都幾川四季彩館行き”に乗り換えてください。

せせらぎの聞こえる日帰り風呂
都幾川四季彩館
ときがわ町大字別所 556-1
0493-65-5515
受付 10:00~21:00
都幾川四季彩館へは、東武越生線・JR八高線の越生駅から、「ときがわ町路線バス”せせらぎバスセンター行き”」にご乗車いただき、せせらぎバスセンターで”都幾川四季彩館行き”に乗り換えてください。
お風呂でサッパリと
バーベキューや川遊びで汗だくのまま、バスや電車に乗るのは嫌ですよね。
たっぷり楽しんだあとは。自慢のお風呂で汗を流してサッパリと!片付けのいらない、都幾川四季彩館の手ぶらバーベキューならではの楽しみ方です。
たっぷり楽しんだあとは。自慢のお風呂で汗を流してサッパリと!片付けのいらない、都幾川四季彩館の手ぶらバーベキューならではの楽しみ方です。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら

産業観光課
説明:■農林担当
農林業の総合振興、農業農村整備事業及び土地改良施設、林道の新設改良・管理及び占有、中山間地域の事業促進、有害鳥獣の捕獲及び狩猟、火入れ許可、山村振興計画、町有林及び分収林、農産物・畜産・森林の病害虫防除防疫、緑の雇用創出事業など
■商工担当
商工業・観光の総合振興、商工観光団体の育成、観光資源の開発、勤労者福祉会館の管理、消費者行政など
■地域振興担当
建具会館・木のむらキャンプ場・いこいの里・大野特産物販売所・木のむら物産館・やすらぎの家・星と緑の創造センターの管理運営、温泉スタンドの維持管理、その他地域振興に関することなど
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1532
FAX:0493-65-3629
E-Mail:こちらから
担当者:
施設の利用・予約に関するお問合わせは
都幾川四季彩館
Tel : 0493-65-5515