- サイトの現在位置
2014年10月14日 更新

ドームくん・のラビたん出演情報
ドームくんとのラビたんをみかけたら声をかけてね!
出演情報
日時 | 出演イベント | 場所 |
平成26年10月18日(土) | 八高線ふれあいデー | 高崎駅 |
平成26年10月19日(日) | お土産グランプリ | 役場本庁舎北側特設会場 |
平成26年10月26日(日) | ときがわサイクルフェスタ | 川の広場 |
平成26年10月26日(日) | 軽トラ市 | とうふ工房わたなべ |
平成26年11月 2日(日) | 第9回木のくにときがわまつり | 体育センター |
平成26年11月 3日(月・祝) | 第35回はとやま祭 |
鳩山町中央公民館北側駐車場
|
平成26年11月 8日(土) | くぬぎむら体験交流館7周年イベント | くぬぎむら体験交流館 |
平成26年11月15日(土) | 毛呂山町産業まつり | 毛呂山総合公園 |
平成26年11月16日(日) | 東武東上線ファミリーイベント | 森林公園研修区内 |
平成26年11月23日(日) | 世界キャラクターさみっとin羽生 | 羽生市水郷公園 |
出演報告
日時 | 出演イベント | 場所 | 出演写真 |
平成26年10月 5日(日) | 第9回ときがわ町民体育祭 | 玉川グラウンド | 悪天候のため
出演中止
|
平成26年10月 5日(日) | 比企☆みっつDEスイーツフェスタin森林公園 | 森林公園(滑川町) | 悪天候のため
出演中止
|
平成26年 9月28日(日)
|
軽トラ市 | とうふ工房わたなべ | 写真 |
平成26年 9月27日(土) | ゆるキャラグランプリPRinふれあいの里たまがわ | ふれあいの里たまがわ | 写真 |
平成26年 9月23日(祝・火) | 東武東上線キャラクタートレインツアー | 東武東上線 | 写真 |
平成26年 8月14日(木) | さと山盆踊り | やすらぎの家前特設会場 | 写真 |
平成26年 8月 2日(土) | 納涼まつり | 役場本庁舎北側 | 写真 |
平成26年 7月26日(土)
27日(日)
|
七夕まつり | 小川町 | 写真 |
平成26年 7月19日(土) | 番匠まつり | 町内 | 悪天候のため
出演中止
|
平成26年 7月12日(土) | 玉川保育園夏祭り | 玉川保育園 | 写真 |
平成26年 6月29日(日) | 東武東上線キャラクタートレイン完成発表会 | 森林公園研修区 | 写真 |
平成26年 6月 8日(日) | 第12回ときがわ花菖蒲まつり | ときがわ花菖蒲園 | 悪天候のため
出演中止
|
平成26年 5月25日(日) | 結婚式お呼ばれ | - | 写真 |
平成26年 5月18日(日) | さと山まつり | やすらぎの家前特設会場 | 写真 |
平成26年 5月17日(土) | ノルディックウォーク | 町内 | 写真 |
平成26年 5月10日(土) | 福祉ふれあい祭り | 彩の森入間公園 | 写真 |
平成26年 5月 4日(日) | 第7回ときがわ町ワンデーウォーク | 町内 | 写真 |
平成26年 4月27日(日) | つつじまつり | 鳩山町おしゃもじ山公園周辺 | 写真 |
平成26年 4月20日(日) | 七峰縦走ハイキング | 堂平天文台「星と緑の創造センター」 | 写真 |
平成26年 4月 6日(日) | 花桃まつり | 大字桃木八幡神社周辺 | 写真 |
平成26年 1月19日(日) |
宿の市
(萩日吉神社の流鏑馬祭り・萩ヶ丘小学校体育館)
|
大字西平 「宿」交差点付近 | |
平成26年 1月12日(日) | ときがわ町成人式 | 文化センター(アスピアたまがわ) | 写真 |
平成26年 1月11日(土)
1月12日(日)
|
町イチ!村イチ!2014 | 東京国際フォーラム(東京都千代田区) | 写真 |
平成25年12月23日(月・祝)
|
ふれあいの里たまがわダーツ&もちつき大会 | ふれあいの里たまがわ | |
平成25年12月 5日(木)
12月 7日(土)
|
比企の初冬満喫ツアー | いこいの里大附 | |
平成25年11月24日(日)
|
ゆるキャラ(R)さみっとin羽生 | 羽生水郷公園(羽生市) | |
平成25年11月17日(日)
|
毛呂山産業まつり | 毛呂山総合公園(毛呂山町) | |
平成25年11月16日(土)
|
NHK公開セミナー「コズミックフロント」
|
文化センター(アスピアたまがわ)
|
|
平成25年11月14日(木)
|
県庁オープンデー
|
埼玉県庁(さいたま市)
|
|
平成25年11月14日(木)
|
ひゃくあな祭 | 吉見百穴(吉見町) | |
平成25年11月 3日(日)
|
第8回木のくにときがわまつり(産業祭) | せせらぎホール | |
平成25年10月26日(土)
|
川の魅力実感~都幾川と遊ぼう~
|
川の広場
|
悪天候のため
出演中止
|
平成25年10月20日(日)
|
第21回もみじ太鼓まつり
|
文化センター
(アスピアたまがわ)
|
悪天候のため
出演中止
|
平成25年10月14日(月・祝)
|
比企☆みっつDEスイーツフェア
in森林公園
|
森林公園(滑川町)
|
写真 |
平成25年10月13日(日) | ふれあいの里たまがわ7周年イベント |
ふれあいの里たまがわ
|
写真 |
平成25年10月 6日(日)
|
第8回ときがわ町民体育祭 |
玉川グラウンド
|
写真 |
平成25年 9月29日(日)
|
ときがわ町グリーンサイクルフェスタ |
ふれあいの里たまがわ
(開会式等)
|
写真 |
平成25年 8月25日(日)
|
よし乃郷納涼祭 | よし乃郷 | 写真 |
平成25年 8月14日(水)
|
さと山盆踊り | やすらぎの家前特設会場 | 写真 |
平成25年 8月 3日(土)
|
第7回納涼まつり | 役場本庁舎北側駐車場 | 写真 |
平成25年 7月27日(土)
28日(日)
|
小川町七夕まつり | 小川町市街地一円 | 写真 |
平成25年 7月14日(日)
|
おごせ森のクラフトマーケット | ニューサンピア埼玉おごせ | 写真 |
平成25年 7月13日(土)
|
玉川保育園夏祭り | 玉川保育園 | 写真 |
平成25年 6月16日(日)
|
第11回ときがわ花菖蒲まつり | ときがわ花菖蒲園 | 写真 |
平成25年 5月19日(日)
|
さと山まつり | やすらぎの家前特設会場 | 写真 |
平成25年 5月 6日(月)
|
西武ライオンズ 埼玉県&西武沿線感謝デー | 西武ドーム前広場 | 写真 |
平成25年 5月 5日(日)
|
ワンデーウォーク |
体育センター、大附中央会館
番匠文化センター
|
写真 |
平成25年 5月 3日(金)
|
B級グルメ&特産品フェスタ | 丸広百貨店東松山店駐車場 | 写真 |
平成25年 4月28日(日)
|
つつじ祭り | おしゃもじ山公園
(鳩山町大字赤沼)
|
写真 |
平成25年 4月21日(日)
|
七峰縦走ハイキング | 堂平天文台 |
悪天候のため
出演中止
|
平成25年 4月 7日(日)
|
花桃まつり | 八幡神社 | イベント中止 |
平成25年 3月16日(土)
|
第4回のらぼう菜サミット | リリックおがわ | 写真 |
平成25年 3月10日(日)
|
ふれあいの里たまがわ駐車場拡張記念イベント | ふれあいの里たまがわ | 写真 |
平成25年 2月24日(日)
|
商い祭&新鮮野菜百円市 | ふれあいの里たまがわ | 写真 |
平成25年 1月12日(土)
|
建設埼玉の包丁研ぎ・もちつき大会
|
ふれあいの里たまがわ | 写真 |
平成25年 1月 7日(月)
|
ご当地キャラ達のゆる~いお正月 |
湯郷玉川温泉、都幾川四季彩館
ふれあいの里たまがわ |
|
平成24年12月23日(日) | もちつき大会 | ふれあいの里たまがわ | 写真 |
平成24年12月 8日(日)
|
ドームくんクリスマスイベント | 岩手県ラ・フランス温泉館 | 写真 |
平成24年11月25日(日) | ゆるきゃらサミットin羽生 | 羽生市水郷公園 | 写真 |
平成24年11月18日(日) | くぬぎむら体験交流館会館5周年感謝祭 | くぬぎむら体験交流館 | 写真 |
毛呂山町産業まつり | 毛呂山総合公園 | 写真 | |
平成24年11月17日(土) | 第51回玉工祭 | 玉川工業高等学校 | 写真 |
平成24年11月14日(水)
|
県民の日「県庁オープンデー」 | 埼玉県庁 | 写真 |
平成24年11月 4日(日)
|
第7回木のくにときがわまつり | せせらぎホール | 写真 |
平成24年10月21日(日) |
第20回ときがわもみじ太鼓まつり
|
雀川砂防ダム公園野外ステージ | 写真 |
平成24年10月20日(土) | 第10回比企郡市人権フェスティバル | 川島町民会館 | 写真 |
平成24年10月14日(日)
|
埼玉県物産観光フェア | さいたまスーパーアリーナ | 写真 |
関連情報はこちら
掲載内容に関するお問い合わせはこちら

産業観光課
説明:■農林担当
農林業の総合振興、農業農村整備事業及び土地改良施設、林道の新設改良・管理及び占有、中山間地域の事業促進、有害鳥獣の捕獲及び狩猟、火入れ許可、山村振興計画、町有林及び分収林、農産物・畜産・森林の病害虫防除防疫、緑の雇用創出事業など
■商工担当
商工業・観光の総合振興、商工観光団体の育成、観光資源の開発、勤労者福祉会館の管理、消費者行政など
■地域振興担当
建具会館・木のむらキャンプ場・いこいの里・大野特産物販売所・木のむら物産館・やすらぎの家・星と緑の創造センターの管理運営、温泉スタンドの維持管理、その他地域振興に関することなど
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1532
FAX:0493-65-3629
E-Mail:こちらから